Bingから使えるImage CreatorがDALL-E 3にバージョンアップしたということで早速使ってみましたが、画像生成のクオリティが向上し、その上、日本語のプロンプトを完全に理解してくれるなど、使い勝手が格段に上がっていることが分かりました。一方、版権キャラが簡単に生成してしまうなど、今後いろいろ問題を醸しだす可能性があることも分かりました。私の使ってみた感想は「凄いけど、凄すぎて心配になる」です。ご使用は自己責任でお願いします。
Bing Image Creatorの使い方
Bing Image Creatorは2023年9月30日現在、プレビュー版として提供されており、使用料金は掛かりません。Microsoftアカウントがあれば、Bing Image Creatorのサイトから使用できます。
2023年9月末現在は無料使用できますが、「ブースト」と呼ばれる高速で画像生成できる回数は100回となっています。「ブースト」の回数は昔は毎週リセットされていたそうですが、現在はどのようになっているかは未確認です。
使い方は簡単でプロンプトを入力窓に入れて、「生成ボタン」を押すだけです。DALL-Eが3にバージョンアップしたことで、日本語のプロンプトも使えるようになっています。もちろん、プロンプトは英語で入れても大丈夫です。

画像生成結果
Bing Image Creatorは日本では2023年3月からプレビューが開始されています。当時画像生成ではStable Diffusionなどですでに高画質の画像生成が可能だったこともあり、DALL-E2ベースのBing Image Creatorのクオリティはそれより劣る結果だったと記憶しています。しかし、2023年末、DALL-E3にアップデートされて、大幅にパワーアップしています。以下に同じプロンプトでの画像の比較を示しますが、ここで示された画像品質以上に能力が大幅にアップしています。
以下に新しいDALL-E3版のBing Image Creatorの画像を示します。
・プロンプトは日本語にも対応しているようです。
・画像生成AIは箸や歯ブラシを持つのがすごく苦手でしたが、簡単に持つことができます。
・アニメ絵でも実写っぽい写真でも高品質で画像生成ができます。

プロンプト
ラスト, ラーメン, 食べる, 美人の女子大生, 長い金髪

プロンプト
イラスト, ラーメン, 食べる, 美人の女子大生, 長い金髪
・複数人の髪型や服装などの個別指定もある程度は可能です。
・キャラクター間の混ざりあいもかなり緩和されています。

プロンプト イラスト, ファンタジー, 魔法使いとドラゴン, 杖を握る魔法使い, イケメン, 茶髪, ドラゴンは巨大, 西洋の城

プロンプト
日本のアニメ風イラスト, 非常に詳細な画像, 二人の美しい女性, ピンク色のツインテールでセーターを着ている女性と黒いストレートヘアで制服の上からコートを着ている女性, こちらを見ている, ベイエリアの大きな橋が背景
・握手や位置関係、複数キャラクターの指定など、Stable Diffusionでは精度が低かった内容の出力も精度よく行うことができます。

プロンプト
日本のアニメ風イラスト, 白いワンピースを着た茶髪の美しい女性とスーツを着て眼鏡をかけた男性が握手をする, 遊園地のメリーゴーランドの前

プロンプト
日本のアニメ風イラスト, 白いワンピースを着た茶髪の美しい女性とスーツを着て眼鏡をかけた男性が握手をする, 遊園地のメリーゴーランドの前
・白黒線画も出てきます。
・また、アルファベットなどの文章の出力も可能です。(日本語での出力は難しいようです)
・転倒の瞬間など、画像生成AIでは難しかったカットの切り出しも日本語で簡単に行うことができました。

プロンプト
白黒線画イラスト, 日本のビジネス漫画風, スーツを着た眼鏡のイケメン, リビングでソファーに座って本を読んでいる, 本のタイトルは「Do your best」

プロンプト
日本のアニメ風イラスト, 非常に詳細な画像, 美しい女子高校生, 黒いストレートヘア, 町中の道路で転倒する瞬間の静止画, 体が宙に浮いている, 口には食パンをくわえている
問題点は?
ここまでは良いことばかりを言いましたが、現時点では版権キャラクターなどもプロンプトで簡単に出力してしまうようです。例えば、〇ラ〇ンボールの〇悟〇や〇ン〇ースのル〇ィーなど、プロンプトに入れるだけで、原画に近いものが出力されてしまうようです。
私の使ってみた感想は「凄いけど、凄すぎて心配になる」です。おそらく今後正式版がリリースされる前のいくつかの問題点については改善されるか、一定のルール作りが行われると思います。よって、当面は、現時点ではこれらの問題が解決されるか、社会的にある程度合意が取れるまで、このBingのImage Creatorの使用は注意した方が良いように感じます。もし、使う場合はしっかり生成画像をチェックして、他人の著作権を侵害していないか確認して使いましょう。使用は自己責任でお願いします。
コメント